/css/smartphone_base.css /css/smartphone_content.css /css/smartphone_block.css /css/smartphone_side.css

トップ > くらしの情報 > 国民健康保険・国民年金 > 国民健康保険 > こんなときは14日以内に届出を

こんなときは14日以内に届出を

こんなときは14日以内に届出を

注意)世帯の異なる方が届出をするときは委任状が必要です!! 

資格取得手続き(〜国保に加入するとき〜)

こんなとき 手続きに必要なもの
宮古島市に転入したとき

1:窓口に来る方の本人確認ができるもの(顔写真付き)

2:個人番号(マイナンバー)

職場の健康保険をやめたとき

職場の健康保険の扶養からはずれたとき

1:健康保険の資格喪失証明書  ※様式および見本PDFファイル(312KB)

2:個人番号(マイナンバー)

3:窓口に来る方の本人確認ができるもの(顔写真付き)

子どもが生まれたとき

1:親子健康手帳 2:印鑑

3:窓口に来る方の本人確認ができるもの(顔写真付き)

生活保護を受給しなくなったとき

1:生活保護廃止証明書(生活保護係発行) 2:個人番号(マイナンバー)

3:窓口に来る方の本人確認ができるもの(顔写真付き)

外国籍の方が加入するとき 上記の書類に加えて 1:在留カードやパスポート 

 

資格喪失手続き(〜国保を脱退するとき〜)

こんなとき 手続きに必要なもの
宮古島市を転出するとき

1:国保の保険証 2:個人番号(マイナンバー)

3:窓口に来る方の本人確認ができるもの(顔写真付き)

職場の健康保険に加入したとき

職場の健康保険の扶養となったとき

1:国保の保険証 2:職場の健康保険証 3:個人番号(マイナンバー)

4:窓口に来る方の本人確認ができるもの(顔写真付き)

※ご家族で加入した場合は、全員分の国保の保険証と職場の健康保険証が必要です

死亡したとき

1:国保の保険証(本人および同世帯の方の保険証) 2:印鑑

3:個人番号(マイナンバー) 4:窓口に来る方の本人確認ができるもの(顔写真付き)

生活保護を受給したとき

1:国保の保険証 2:生活保護受給証明書(生活福祉課保護係発行)

3:個人番号(マイナンバー) 4:窓口に来る方の本人確認ができるもの(顔写真付き)

外国籍の方が国保をやめるとき

上記の書類に加えて 1:在留カードやパスポート

 

その他のお手続き

こんなとき 手続きに必要なもの
転居(住所変更)・氏名・世帯主が変わったとき

1:国保の保険証 2:個人番号(マイナンバー)

3:窓口に来る方の本人確認ができるもの(顔写真付き)

保険証を紛失したとき

1:窓口に来る方の本人確認がとれるもの(顔写真付)

2:個人番号(マイナンバー)※世帯主と対象者のもの

3:遺失物届出受理番号票(自宅以外で紛失した場合のみ)

修学特例 〜学生で転出された方も手続きが必要です〜
進学のため、宮古島市を転出するとき

1:入学許可書もしくは入学金領収書(写し)

2:個人番号(マイナンバー)※世帯主と対象者のもの

3:窓口に来る方の本人確認ができるもの(顔写真付き)

修学特例適用中で引き続き学生のとき

1:在学証明書もしくは学生証

2:個人番号(マイナンバー)※世帯主と対象者のもの

3:窓口に来る方の本人確認ができるもの(顔写真付き)

修学特例適用中で3月に卒業するとき

1:卒業証明書もしくは卒業証書の写し

2:個人番号(マイナンバー)※世帯主と対象者のもの

3:窓口に来る方の本人確認ができるもの(顔写真付き)

※3月中に職場の健康保険に加入している場合は職場の健康保険証の写しも必要です。

 

届出を行わなかった場合、次のようなトラブルが起きることがあります

医療費返納

 職場の保険など、他の健康保険に加入している際に宮古島市の国民健康保険証を使用した場合、宮古島市が負担した医療費を返納していただく必要があります。

保険税の適正課税の不可

 国保喪失手続きが完了するまで、加入者の保険税は課税されています。保険税の二重納付にならないよう、お早めの手続きをお願いします。

お問い合わせ先

市民生活部 国民健康保険課
電話:0980-73-1973 FAX:0980-73-1974