/css/smartphone_base.css /css/smartphone_content.css /css/smartphone_block.css /css/smartphone_side.css

トップ > 市の組織 > 教育委員会 > 教育研究所 > 教育研究所 > 行事2010年度

平成22年度 行事の様子

第8期研究教員 入所式 平成22年4月1日(木)

第8期研究教員は、中学校の国語をテーマに研究します。教育長、学校教育課長、指導主事、所属校長、研究所職員の出席のもと、これからの研究活動を激励しました。

第1回適応指導教室協力委員会 平成22年5月19日(水)

始めに,新協力委員に委嘱状の交付が行われました。
委員長の選出を行い,今年度のまてぃだ教室の運営や活動について意見が交わされました。

HP作成講座A 平成22年8月2日(月) HP作成講座B 8月3日(火)

砂川小学校 下地忠夫教諭を講師に招いて,講座A(Webページ作成)と講座B(ブログの開設と更新方法)の実技研修会を南小で行いました。

「予防的・開発的教育相談の工夫」 平成22年8月13日(金)

沖縄県立総合教育センターの功刀弘之指導主事を招いて,問題行動未然防止や自己肯定感を向上させるための教育相談の技法を身につける研修会を実施しました。

「感想文・感想画合同実技研修会」 平成22年8月17日(火)

久松中学校長の平良ヒロ子先生,本研究所長の與儀千寿子先生を講師に,一冊の本から感想文,感想画につなげていく手法を学びました。

第8期研究教員成果報告会 平成22年9月8日(水)

研究教員仲桝京子(中学校国語)の「話すこと・聞くこと」の力を育てる指導の工夫~目的や場面に応じた言語活動を通して~の研究の成果を発表しました。多くの教職員の参加のもと各学校への研究成果の共有を図りました。また,琉大の大城貞俊准教授からの講評を頂き,研究を深めることもできました。

第8期研究教員修了式 平成22年9月30日(木)

半年間の研究成果を学校現場で生かし,子ども達のために更に研究を深めていくことを決意しました。

第9期研究教員入所式 平成22年10月1日(金)

第9期研究教員は、中学校の生徒指導をテーマに研究します。教育長、学校教育課長、指導主事、所属校長、研究所職員の出席のもと、これからの研究活動を激励しました。

第9期研究教員成果報告会 平成23年3月8日(火)

第9期狩俣典昭研究教員は、「地域・関係機関と連携した『あそび・非行』不登校傾向生徒の支援のあり方」~開発的生徒指導の視点での支援の工夫~をテーマにした研究の成果を発表しました。教育事務所長,教育長、を始め,多くの学校関係者,事業所の方々が出席されました。

第9期研究教員修了式 平成23年3月28日(月)

半年間の研究成果を学校現場で生かし,これからも生徒指導に尽力していくことを決意しました。

お問い合わせ先

教育研究所
電話:0980-73-1104