トップ > 市の組織 > 市長部局 > 生活環境部 > 環境衛生課 > お知らせ > 宮古島市自然環境保全条例で指定された保全種について
宮古島市自然環境保全条例で指定された保全種について
宮古島市自然環境保全条例では捕獲・採取(以下「捕獲等」と言う)・殺傷が禁止されている保全種が指定されています。
学術研究・学習等で捕獲等を希望される場合は宮古島市へ届出し許可を受ける必要があり、届出のない捕獲等や殺傷について罰則規定もございますのでご注意ください。
○宮古島市自然環境保全条例保全種一覧
○保全種捕獲等の届出方法
以下より「保全種捕獲・採取届出書」をダウンロードし、必要事項を記入して宮古島市生活環境部環境衛生課へ窓口若しくは郵送で提出してください。
許可が出るまでに日数を要する場合もありますので、捕獲開始を希望する日から土日祝祭日を省いて5日以上前に提出を願います。
※郵送の際の送付先
〒906-0006 沖縄県宮古島市平良字西仲宗根565番地6
宮古島市 生活環境部 環境衛生課 自然環境係
環境衛生局 環境保全課
電話:0980-79-5283 FAX:0980-73-2692
