トップ > くらしの情報 > 防災・安全 > 防災情報 > 宮古島市防災マップ※令和6年3月修正
宮古島市防災マップ※令和6年3月修正
宮古島市防災マップは、市民のみなさまが災害時に避難したり、命を守る行動を考えるために役立つ情報をまとめたものです。地震や津波、台風、土砂災害などの自然災害はいつ発生してもおかしくありません。想定される災害を知り、いざという時にあわてずに行動できるように、この防災マップを使って避難所や避難方法などを確認し、❝命どぅ宝”を合言葉に家族や地域で災害に備えましょう。
表紙
(743KB)
はじめに・地域の防災
(1999KB)
風水害への備え
(3696KB) 地震への備え
(4558KB) 津波への備え
(3938KB)
指定避難所・指定緊急避難場所等一覧
(8251KB)
地域別マップ
・平良エリア1 (索引図1〜7)(11412KB) ・平良エリア2 (索引図8〜13)
(10982KB)
・城辺エリア1 (索引図14、17〜20)(7373KB) ・城辺エリア2 (索引図23〜26、29〜30)
(9418KB)
・下地エリア (索引図15、16、21、22、27、28)(2925KB) ・上野エリア (索引図16、17、22、23、28、29)
(2702KB)
◯防災訓練活用ツール
・津波浸水想定マップ(全体、説明文なし)(6439KB) ・津波浸水想定マップ(全体、説明文あり)
(6645KB)
総務部 防災危機管理課
電話:0980-72-3751(代) FAX:0980-73-1645