トップ > くらしの情報 > 防災・安全 > 防災情報 > 防災一口メモ > 2020年度 > 津波が来るぞ すぐ避難! 〜「津波フラッグ」は避難の合図〜
第169回 防災一口メモ (2020年08月)
情報提供:宮古島地方気象台
津波が来るぞ すぐ避難! 〜「津波フラッグ」は避難の合図〜

気象庁は、津波が予想され、災害のおそれがある場合には、地震が発生してから約3分を目標に、津波警報等(大津波警報・津波警報・津波注意報)を発表します。
津波警報等は、テレビやラジオ、携帯電話で知ることができます。この知る手段に、新しく「津波フラッグ」が加わりました。赤と城の格子模様のこの旗は、津波警報等が発表されたことをお知らせする合図です。
海岸付近で地震の揺れを感じたり、この旗を見かけたら、ただちに高い場所に急いて避難しましょう。また、テレビやラジオ、携帯電話等で、最新の情報を確認しましょう。
もっと詳しく知りたい方は気象庁ホームページまで(こちらからアクセスできます)
宮古島地方気象台
電話:0980-72-3054
