/css/smartphone_base.css /css/smartphone_content.css /css/smartphone_block.css /css/smartphone_side.css

トップ > くらしの情報 > 防災・安全 > 防災情報 > 防災一口メモ > バックナンバー > 「竜巻注意情報」を発表します!

第23回 防災一口メモ 
情報提供:宮古島地方気象台

「竜巻注意情報」を発表します!

気象庁は、竜巻、ダウンバースト等の激しい突風から身の安全を確保していただくことを目的として、新たに「竜巻注意情報」を平成20年3月26日から発表します。

気象台は、これまでも落雷や突風・ひょう等による被害が予想される場合には、「気象情報」や「雷注意報」を発表していました。しかし、「竜巻」の危険性については明記していませんでした。これからは、今、まさに竜巻の発生しやすい気象状況になっている場合に、「竜巻注意情報」を発表します。

竜巻は、国内で年間平均17個が発生しており、沖縄県では単位面積あたりでもっとも多く発生しています。

「竜巻注意情報」が発表されたら、まず空模様や雲の変化に注意してください。発達した積乱雲の近づく兆しがある場合は、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。

竜巻とはこのような現象です

この他、発達した積乱雲はダウンバーストやガストフロントと呼ばれる破壊的な強風を引き起こすことがあります。
  • 竜巻は、発達した積乱雲に伴って発生する激しい渦巻きです。
  • ろうと状や柱状の雲を伴っています。
  • 台風、寒冷前線、低気圧などに伴って発生します。
  • 短時間で狭い範囲に集中して甚大な被害をもたらします。
    被害は、長さ数km、幅数十~数百mの狭い範囲に集中します。
  • 移動スピードが非常に速い場合があります。
    過去に発生した竜巻の中には、時速約90km(秒速25m)で移動したものもあります。

注意喚起
最近、緊急地震速報の受信装置設置の義務化を偽ったり、気象庁の名をかたった訪問やアンケート調査などの行為が行われているとの情報があります。

気象庁では、市民のみなさまに受信装置の設置等を義務付けたり、直接設置に伺ったりすることはありません。また、アンケート調査を行う場合でもご家庭を直接訪問したり、個人情報の記入をお願いしたりすることはありませんので、ご注意ください。

お問い合わせ先

宮古島地方気象台 技術課
電話:0980-72-3051

防災メモ