/css/smartphone_base.css /css/smartphone_content.css /css/smartphone_block.css /css/smartphone_side.css

トップ > くらしの情報 > 国民健康保険・国民年金 > 国民健康保険 > 高額療養費

高額療養費

高額療養費制度とは

同じ月内の医療機関で支払った医療費が高額になり、自己負担限度額を超えた場合に、その超えた額を高額療養費として支給することで自己負担の軽減を図る制度です。70歳未満の人と70~74歳の人(高齢受給者証をお持ちの方)では、自己負担限度額や計算方法が異なりますので、下記をご参照ください。

 

〇70歳未満の人の自己負担限度額(月額)〇

所得要件 区分 3回目まで 4回目以降
901万円を超える

252,600円(+医療費が842,000円を超えた場合は、その超えた分の1%)

140,100円
600万円を超え~901万円以下

167,400円(+医療費が558,000円を超えた場合は、その超えた分の1%)

93,000円
210万円超え~600万円以下

80,100円(+医療費が267,000円を超えた場合は、その超えた分の1%)

44,400円
210万円以下 57,600円 44,400円
住民税非課税世帯 35,400円

24,600円

 

〇70歳~74歳未満の人の自己負担限度額(月額)〇

▼平成30年8月以降

  所得区分 外来(個人単位) 外来+入院(世帯単位)
現役並所得者

 課税所得

690万円以上

252,600円+(医療費ー842,000円)×1%

●4回目以降(※)は140,100円

 課税所得

380万円以上

167,400円+(医療費ー558,000円)×1%

●4回目以降(※)は93,000円

 課税所得145万円以上

80,100円+(医療費ー267,000円)×1%

●4回目以降(※)は44,400円

一 般

18,000円

(8月〜翌年7月の年間限度額

 144,000円)

 57,600円 

 ●4回目以降(※)は44,400円

低所得者2 8,000円 24,600円
低所得者1 8,000円 15,000円

※過去12ヶ月以内に限度額を超えた高額療養費の支給が4回以上あった場合。

▼平成30年7月まで

所得区分 外来(個人単位) 外来+入院(世帯単位)
現役並所得者 57,600円

80,100円+(医療費ー267,000円)×1%

●4回目以降(※)は44,400円

一般

14,000円

(8月〜翌年7月の年間限度額

144,000円)

57,600円
低所得者2 8,000円 24,600円
低所得者1 8,000円 15,000円

※過去12ヶ月以内に限度額を超えた高額療養費の支給が4回以上あった場合。

〇年齢別計算方法〇

同一世帯で

70歳未満の人

合算して限度額を超えた場合

同一世帯で、同じ月内に70歳未満の人が21,000円以上の自己負担額を2回以上支払ったとき、それらを合算して70歳未満の人の限度額を超えた分が支給されます。

同一世帯で

70歳以上で75歳未満の人

合算して限度額を超えたとき

同一世帯で、入院外来、医療機関、診療科の区別なく自己負担額を合算して、70歳以上75歳未満の人の限度額(世帯単位)を超えた分が支給されます。

同一世帯で

70歳未満の人

70歳以上75歳未満の人

合算して限度額を超えるとき

70歳以上75歳未満の人の限度額を適用後、70歳未満の21,000円以上の自己負担額を合算して、70歳未満の人の限度額を超えた分が支給されます。

※1)入院時の食事だの標準負担額や、差額ベット料、保険診療の対象外となるものは除きます。

※2)同じ病院・診療所でも、外来と入院は別計算になります。

※3)同じ病院・診療所でも、歯科は別計算になります。

 

高額療養費の払い戻し(高額療養費支給申請)について

医療費の支払いが、1ヶ月当たりの自己負担限度額を超えた世帯には、「高額療養費支給申請のお知らせ」を送付しています。該当のお知らせハガキがご自宅に届いてから支給申請を行ってください。申請手続きについては、原則窓口での受付とさせていただきます。各地区(平良・城辺・下地・上野・伊良部)ごとに受付をしておりますので、手続きをする際には、担当地区の庁舎へお越しください。また、手続きをする際には、下記のものを伴わせてお持ちください。

〇手続きに必要なもの〇

・国民健康保険被保険者証

・世帯主と受診した方のマイナンバーカード、もしくは通知カード

・医療機関から発行された領収書

・印鑑

・預金通帳

・「高額療養費支給申請のお知らせ」ハガキ