トップ > 行政情報 > エコアイランド > 電気自動車等導入補助金制度
電気自動車等導入補助金制度
電気自動車等導入補助金制度について
お知らせ
※(重要)電気自動車等導入補助金は今年度(令和2年度)で終了予定となっております。予算上限額に達し次第、受付を終了しますので、早めの申請をお勧めします。
- 令和2年度 電気自動車等導入補助金受付を開始しました。(令和2年4月20日)
趣旨
本市は、エコアイランド宮古島として資源循環型社会の構築、低炭素化の推進、災害等による停電時における安全安心の確保及び地域経済の活性化を目的として、電気自動車(以下「EV」という。)の普及を促進しています。普及促進策の一環として宮古島市電気自動車等導入補助金(以下「本補助金」という。)の制度を創設しました。
補助金の概要
これまでの検討の結果、EV普及の課題として導入時の車両コストが高いことが挙げられることから、補助金を交付することにより導入コストを軽減し、普及促進を図るものです。
なお、財源については、ふるさと納税の寄付金を活用することとしております。平成28年度のふるさと納税ポータルサイト立ち上げ以降、エコアイランド応援コースにも多くの寄付金を頂いており、頂いた皆様のご支援を低炭素な島づくりに活用させていただくものです。
補助金額
10万円
補助対象者
宮古島市民又は本市に本拠のある法人
補助対象車両
電気自動車又はプラグインハイブリッド車(新車・中古車、購入・リースいずれも可)
注意事項
- 中古車の場合、条件によって対象にならない場合があります。
- 補助金交付申請書及び添付書類を購入(リース)契約の30日前までに提出する必要があります。
- 補助金交付の流れはこちら
をご確認ください。
- 補助金申請の注意点、全般はこちら
をご確認ください。
申請受付
令和2年4月20日(月)から
申請書類
- 補助金交付申請書(様式第1号)
- 見積書の写し
- 住民票(法人の場合は、登記事項証明書)
- 市税完納証明書
- 国民健康保険税の納税証明書(国民健康保険の加入者のみ)
- 調査協力同意書(様式第2号)
- 確認書
- 補助金受入口座情報記入票
- その他市長が必要と認める書類
資料
- 補助金申請の注意点
(必ず確認してください)
- 補助金交付要綱
- 様式(申請書等)(Word
(27KB) PDF
(89KB))※ダウンロードしてご利用ください。
- 確認書(Word
(15KB) PDF
(48KB))※ダウンロードしてご利用ください。
- 補助金受入口座情報記入票(Excel
(11KB) PDF
(19KB))※ダウンロードしてご利用ください。
企画政策部 エコアイランド推進課
電話:0980-73-0950 FAX:0980-73-2692
エコアイランド推進課へのお問い合わせはこちら