トップ > 行政情報 > エコアイランド > 宮古島市市営住宅再エネ利用促進制度に係る申請について
宮古島市市営住宅再エネ利用促進制度に係る申請について
宮古島市市営住宅再エネ利用促進制度申請について
本制度は本市が太陽光発電と電気式給湯器(電気温水器またはヒートポンプ式給湯機)を含めたエネルギー貯蔵可能な機器(ただし、遠隔制御が可能であること。以下、「蓄エネ機器」という)の設置場所を運営主体に提供し、運営主体がその設備を設置・運用して入居者へサービス提供を行うものであり、本要領はその申請手続きの流れを定めるものです。
運営主体は、市営住宅において太陽光発電と蓄エネ機器を組み合わせて、温水供給等を含む各種サービスを入居者へ提供し、かつ太陽光発電の安定電源化や需給バランスの調整力確保につなげる仕組みづくりを進めることとします。
その他詳細は、以下の「宮古島市市営住宅再エネ利用促進制度運用要領」をご覧ください。
運用要領
申請の手続きについて
下記の書類を一つの封筒に入れご提出ください。
提出書類
- 事前審査申請書
(24KB)(様式1):正1部、副1部
- 事業計画書
(34KB)(様式2):正1部、副1部
- 納税証明書(市内に本拠のある法人のみ):1部
- 登記事項証明書(履歴事項全部証明書):1部
- 印鑑証明書:1部
※各証明書はいずれも発行後3ヶ月以内のものを提出すること
※納税証明書は法人分を提出すること
※何らかの事由により提出が困難な書類がある場合には、理由と併せてその旨を記載した書面を同封すること
受付期間
今年度内は随時受付
提出先
宮古島市役所 企画政策部 エコアイランド推進課 宛
〒906−8501 沖縄県宮古島市平良字西里1140番地
宮古島市役所 2階
問い合わせ先
本公募に関するお問い合わせは、下記まで電子メール、またはFAXにてお願いいたします。質問票(34KB)
様式は特に問いませんが、問い合わせ内容の詳細について、電話で確認を行う可能性があるほか、問い合わせへの回答は、電子メールかFAXまたは郵送にて行いますので、必ず以下の項目を本文にご記載ください。記載されていない場合、回答できないことがあります。
【記載事項】
- 質問者の氏名
- 電話番号
- 回答先の連絡先(電子メールアドレス、FAX番号、住所等)
【問い合わせ先】
宮古島市役所 企画政策部 エコアイランド推進課
電子メール: ts.ecotown@city.miyakojima.lg.jp ※電子メールを送信する際は、「@」を半角に変換してお送りください。
FAX: 0980-72-3795
企画政策部 エコアイランド推進課
電話:0980-73-0950 FAX:0980-72-3795
エコアイランド推進課へのお問い合わせはこちら