トップ > 行政情報 > 情報公開 > 情報公開および個人情報保護制度について
情報公開および個人情報保護制度について
情報公開制度とは
宮古島市では、市民の知る権利を尊重し、市の保有する情報の一層の公開を図り、市政に関し市民に説明する責務が全うされるようにするとともに、市政に対する理解と信頼を深め、公正で民主的な市政の推進に資することを目的に情報公開制度を実施しています。
行政文書の公開
- 市民の皆さんの請求に応じて、市が管理している行政文書の公開をします。
- 行政文書の公開は誰でも請求することができます。
情報公開制度の考え方
行政文書は公開が原則ですが、個人に関する情報がみだりに公にされることのないよう最大限の配慮をします。
個人情報保護制度とは
個人情報保護制度とは、市民の皆様の基本的人権を擁護するため、市が保有する個人に関する情報の適正・安全な管理に努め、保有の目的を超えた個人情報の利用や外部への提供を制限するなど、個人情報の保護を図る制度です。
市が行う個人情報の取り扱いについてルールを定め、自分の情報を見たり、情報の誤りを正したりする権利を保障しています。
行政文書開示請求および自己情報開示等請求にかかる費用
区分 | 金額 | |
---|---|---|
閲覧および視聴 | 無料 | |
写しの作成に要する費用 | 複写機によりB5判からA3判までの用紙を用いて作成する場合 | 1枚につき10円 |
(両面複写、拡大・縮尺複写、カラーコピーは原則として行わない。) | ||
その他の方法により作成する場合 | 当該作成に要する費用 | |
写しの送付に要する費用 | 行政文書の写しを送付する場合 | 当該送付に要する費用 |
(注) 郵送にて請求する場合は、郵送に要する費用は請求者の負担になります。
情報公開および個人情報保護制度の窓口
宮古島市平良字西里1140番地
総務部総務課 行政管理係
情報公開および個人情報保護制度の運用状況
- 平成26年度 情報公開および個人情報保護制度の運用状況
(31KB)
- 平成27年度 情報公開および個人情報保護制度の運用状況
(31KB)
- 平成28年度 情報公開および個人情報保護制度の運用状況
(75KB)
- 平成30年度 情報公開および個人情報保護制度の運用状況
(109KB)
- 令和元年度 情報公開および個人情報保護制度の運用状況
(109KB)
- 令和2年度 情報公開および個人情報保護制度の運用状況
(106KB)
- 令和3年度 情報公開および個人情報保護制度の運用状況
(148KB)
情報公開条例等
個人情報保護法施行条例
- 宮古島市個人情報保護法施行条例
(101KB)
- 宮古島市個人情報保護法施行条例施行規則
(50KB)
- 保有個人情報開示請求書
(115KB)
- 保有個人情報開示請求書
(36KB)
- 委任状
(43KB)
- 委任状
(17KB)
宮古島市情報公開および個人情報保護審査会
- 令和3年度 答申(宮情審第1号)
(910KB)
国等の情報公開および個人情報保護制度に関する照会先
国や独立行政法人等における情報公開および個人情報保護制度に関する照会につきましては、総務省沖縄行政評価事務所が設置している情報公開・個人情報保護総合案内所にお問い合わせください。
- 電話番号・FAX:098-941-3285
- URL:http://www.soumu.go.jp/kanku/okinawa/okinawa_05_00.html
総務部 総務課 行政管理係
電話:0980-72-3751(代)