トップ > 行政情報 > 広報みやこじま > 2022年度 > 広報みやこじま 2023年2月号
広報みやこじま 2023年2月号(No.209)
| 今月の主な内容 | |
|---|---|
| P2-P3 | 特集 宮古島市二十歳を祝う会(成人式) |
| P4-5 | 人事行政の運営の状況(概要版) |
| P8-9 | 令和5年度 市・県民税申告のお知らせ |
| 全ページ | |
| 表紙 | ![]() |
| P2-P3 特集 宮古島市二十歳を祝う会(成人式) | ![]() |
| P4-P5 人事行政の運営の状況(概要版) | ![]() |
| P6-P7 こんにちは、地域包括支援センターです、宮古島市消防出初式、せんねん祭/沖縄県浦添職業能力開発校R5年度職業訓練生募集、第13回苧麻糸展示会、令和4年度第3回宮古島市営住宅入居者募集 | ![]() |
| P8-P9 令和5年度 市・県民税申告のお知らせ | ![]() |
| P10‐P11 2月 生きいき教室日程表/税に関するお知らせ(所得税・消費税の申告はe-taxをご利用ください) | ![]() |
| P12‐P13 さとうきび栽培2月のポイント、健康相談・乳幼児健診2月予定表、マティダ市民劇場休館のお知らせ、消費者相談 迷ったら相談しよう !/2月の図書館、2月の博物館 | ![]() |
| P14-P15 お知らせ | ![]() |
| P16-P17 お知らせ | ![]() |
| P18−P19 国民年金保険料を納付書(現金)で納めている方へ、締切間近です。令和4年度低所得の子育て世帯生活支援特別給付金申請について/令和4年度手話奉仕員養成講座修了式、障がい者週間文化作品展 表彰式、宮古島市の人口、(お願い)下水道に接続した場合の注意事項(下水道に流してよいいもの・悪いもの) | ![]() |
| 元気なBABY 他 | ![]() |
なお、ご覧になるには「アドビアクロバットリーダー」が必要です。お持ちでない方はアドビアクロバットリーダーをダウンロード
してください。
企画政策部 秘書広報課
電話:0980-72-3750 FAX:0980-72-3795
















