/css/smartphone_base.css /css/smartphone_content.css /css/smartphone_block.css /css/smartphone_side.css

トップ > 行政情報 > 社会保障・税番号制度 > マイナンバー制度について > マイナンバーカード郵送交付について

マイナンバーカード郵送交付について

郵送交付申請の方法

書類をそろえて、ご本人(15歳以上)が窓口で申請すると、ご自宅にマイナンバーカードが郵送で届きます。

申請に必要な書類

本人確認書類2点 

・顔写真付き身分証
・その他身分証   ※詳しくは下記の表1をご確認ください

通知カード

通知カードがない方は『通知カード紛失届』を記入提出
※場合によっては郵送交付できないことがあります。詳しくは下記の表2をご確認ください

証明写真

ウラ面に「名前」「生年月日」を記入

個人番号カード交付申請書

申請書および依頼書は市民課窓口でも受け取れます。また下記のリンク先から様式をダウンロードできます。

暗証番号設定依頼書

申請書および依頼書は市民課窓口でも受け取れます。また下記のリンク先から様式をダウンロードできます。


 表1 本人確認書類例  

顔写真付き身分証        運転免許証(運転経歴証明書)、住民基本台帳カード、旅券、身体障がい者手帳、在留カード、精神障がい者手帳、保険福祉手帳、療育手帳、特別永住者証明書、一時庇護許可書または仮滞在許可書
その他身分証 保険証、離島割カード、診察券、キャッシュカードまたは預金通帳、医療受給者証、学生証、母子健康手帳、子ども医療費受給者証、年金手帳、検定合格証など

 

 表2 郵送交付可能条件

 通知カード  あり 顔写真付き身分証(免許証等) 1点  郵送交付

その他身分証(保険証等) 2点

 (例)保険証+離島割カードなど

 なし

顔写真付き身分証(免許証等) 2点

 →紛失届を記入

 郵送交付

顔写真付き身分証(免許証等) + その他身分証(保険証等)1点

 →紛失届を記入

その他身分証(保険証等) 2点

 (例)保険証+離島割カードなど

 窓口交付

※身分証が不足している場合は、窓口交付対象として受付は可能です


郵送交付の場合

申請から1〜2ヶ月後に「本人限定郵便」または「簡易書留」で発送します。「本人限定受取」の場合は郵便局から通知が届きますので、郵便局または自宅で受け取りのやりとりを郵便局と行う必要があります。

窓口交付の場合

1〜2ヶ月後に自宅に交付はがきが届きます。ご本人様の受け取りになります。


PDFファイルこのリンクは別ウィンドウで開きます

※画像をクリックするとPDFで表示されます。

様式ダウンロード

関係様式一覧 ※マイナンバー関係の様式をダウンロードできます

お問い合わせ先

市民生活部 市民課
電話:0980-72-3751(代) FAX:0980-72-4777