/css/smartphone_base.css /css/smartphone_content.css /css/smartphone_block.css /css/smartphone_side.css

トップ > 市の組織 > 教育委員会 > 生涯学習部 > 生涯学習振興課 > 生涯学習振興課

生涯学習振興課

お知らせ

お知らせの一覧へ

令和8年 二十歳を祝う会 開催のお知らせ

令和4年(2022年)4月1日に改正民法が施行され、成年年齢が20歳から18歳に引き下げられましたが、

宮古島市は従来どおり20歳を迎える方を対象に式典を開催いたします。

◆日    時:令和8年1月5日(月) 開場 13時20分 開会 14時00分

◆会    場:JTAドーム宮古島(宮古島市スポーツ観光交流拠点施設)

◆対  象  者  :平成17年(2005年)4月2日〜平成18年(2006年)4月1日に生まれた方のうち、

                        次の(1)または(2)に該当する方

                        (1)宮古島市に住民登録されている方

                        (2)宮古島市内の小・中学校に在籍歴のある方

◆問い合わせ先:宮古島市教育委員会 生涯学習振興課 社会教育係

 TEL:0980-72-3764 Email:be.shakai@city.miyakojima.lg.jp

◆主    催:宮古島市 宮古島市教育委員会

◆注  意  事  項 :

・対象者への参加案内のはがきや文書等の発送は行いませんので、ご了承下さい。

・会場内への飲食物(お酒等)の持ち込みは禁止となります。

・会場内での旗やのぼり旗の掲載は禁止となります。

 会場内に持ち込んだ際には指定の場所に置いてもらうこととなりますが、

 その間の破損、汚損、紛失等については責任を負いかねますので、ご了承下さい。

横断幕の掲載を依頼する場合には、式典前日となる1月4日(日)10:00〜15:00にお持ちより下さい。

 (数量やサイズ、表示内容によってはお断りさせて頂く場合があります。)

 式典当日の掲揚依頼には対応できませんので、ご了承ください。

 

よくあるお問い合わせ

Q.参加対象者だが学業や就業のため現在宮古島市に住んでいないが参加しても良いか。

A.対象者であれば現在宮古島市に住んでいない方でも参加可能です。

 

Q.招待状や案内状などは届きますか。

A.招待状や案内状などの配布、お届けは行っておりません。

 

Q.旗、のぼり、幕の持ち込みは可能なのか。

A.幕の掲示をご希望の方は、1月4日(日)10時から15時までの間にお持ち込み下さい。

 (当日の持ち込みには対応できない場合がございます)

 旗やのぼりに関しては、掲揚は禁止となります。持ち込みがあった際は、指定の場所に置いていただきます。

 (※その間の、破損・汚損・紛失等について責任は負いかねます)

▼幕の掲示例

maku_image