/css/smartphone_base.css /css/smartphone_content.css /css/smartphone_block.css /css/smartphone_side.css

トップ > 市の組織 > 教育委員会 > 生涯学習部 > 生涯学習振興課 > 宮古島市歴史文化資料館

宮古島市歴史文化資料館

宮古島市歴文化資料館

ご案内

宮古島市歴史文化資料館は、令和3年10月、旧砂川中学校の校舎を活用し開館しました。

発掘調査からみた宮古島市の歴史と、宮古上布の糸の製作技術である苧麻糸手績みを紹介する展示室を公開しております。

また、年に数回の企画展も行っております。

入館は無料です。以下をご参考にご来館ください。

  1. 場所 宮古島市城辺字砂川599 GoogleMapこのリンクは別ウィンドウで開きます 
  2. 開館日 水曜〜日曜(月曜・火曜、祝日及び年末年始は休館です。)
  3. 開館時間 9:00~16:30(入館は16時まで)
  4. TEL 0980−77−4506

企画展

令和7(2025)年は戦後80年の節目の年です。当館では、新発見された戦争遺跡を中心に紹介するとともに、これまでの発掘調査で得られた資料展示を行い、沖縄戦時の宮古島市の状況について理解を深めることを目的とし、以下の企画展を開催します。

  1. 企画展名 戦後80年「慰霊の日」関連企画展 新たな戦争遺跡(令和7年度 地域の特色ある埋蔵文化財公開活用事業第1回企画展)
  2. 開催日時 令和7年6月4日~8月31日
  3. 開館日 水曜~日曜(月、火、祝日は休み)
  4. 開館時間 9:00~16:30(入館は16時まで)
  5. 入館料:無料

お問い合わせ先

生涯学習部 生涯学習振興課
電話:0980-72-3764