/css/smartphone_base.css /css/smartphone_content.css /css/smartphone_block.css /css/smartphone_side.css

トップ > 市の組織 > 市長部局 > 環境衛生局 > 環境保全課 > お知らせ > 宮古島市に生息するインドクジャクについて

宮古島市に生息するインドクジャクについて

 本市には、絶滅のおそれがある希少種として種の保存法に指定されている「ミヤコカナヘビ」をはじめ宮古固有の希少生物が生息している。一方で、生態系被害防止外来種リストの緊急対策外来種、沖縄県対策外来種リストの重点対策種であるインドクジャクの定着が確認されている。インドクジャクは雑食性で宮古固有の生物を捕食し宮古独自の生態系の脅威となっているため、本市では宮古独自の生態系を保全するためインドクジャクの生息状況調査等の対策業務や捕獲業務を行っております。

 

インドクジャクの対策業務(報告書)

令和元年度 固有種保全に係る外来種対策業務(報告書)PDFファイル(9480KB)

令和2年度 固有種保全に係る外来種対策業務(報告書)PDFファイル(8659KB)

令和3年度 固有種保全に係る外来種対策業務(報告書)PDFファイル(12275KB)

令和4年度 固有種保全に係る外来種対策業務(報告書)PDFファイル(11204KB)

令和5年度 固有種保全に係る外来種対策業務(報告書)PDFファイル(12990KB)

 

インドクジャクの捕獲件数

インドクジャク捕獲件数(R6.3.31現在)PDFファイル(85KB)

 


お問い合わせ先

環境衛生局 環境保全課
電話:0980-79-5283 FAX:0980-73-2692

お知らせ