トップ > 市の組織 > 市長部局 > 企画政策部 > 企画調整課 > お知らせ > 【募集終了】宮古島市地域おこし協力隊を募集します!
【募集終了】宮古島市地域おこし協力隊を募集します!
※平成30年8月21日 募集は終了いたしました。
宮古島市は、5市町村(旧平良市、旧城辺町、旧下地町、旧上野村、旧伊良部町)が合併し、平成17年10月に誕生した人口約54,500人の自治体です。
本市では、人口の多くが平良地区にある市街地周辺に集中しており、市街地以外の多くの地域では少子化・高齢化が進み、さまざまな地域課題を抱えています。
そのため、本市では「魅力を感じることができるまちづくり」に向けて、地域づくりに意欲がある地域を応援するため、「よそ者」の視点から地域の方と一緒に課題解消に取組む「地域おこし協力隊」を募集します。
宮古島市での活動に興味・関心を持つ皆様のご応募をお待ちしています!
1.募集概要
募集人員
2名(活動地域につき1名)
勤務地
宮古島市役所 企画政策部 企画調整課(平良庁舎5階)
活動内容
2地域のいずれかで、次の内容で活動を行っていただきます。
①友利地区(城辺字友利)
友利自治会が指定管理を行う「郊外型エコハウス」を拠点とした、持続的な地域活性化につながる取組みの
企画立案・仕組みづくり。
②島尻・大神地区(平良字島尻、大神)
島尻地区と大神地区の地域購買店であり、島尻自治会が運営する「島尻購買店」を拠点とした、地域活性化に
つながる取組みの企画提案・仕組みづくり。
2.選考の流れ
募集期間
(1)応募受付期間 平成30年7月2日(月)〜平成30年8月20日(月)17時ま
(2)提出方法 郵送(受付期限必着)または電子メールにて提出ください。
(3)提出書類 ①宮古島市地域おこし協力隊申込書(様式1)
②住民票の写し(謄本:続柄、本籍等は省略可)
選考及び結果の通知
(1)第1次選考(書類審査)
・選考の結果は、全員に文書及び電子メールで通知します(平成30年8月22日(水)予定)。
・第1次選考合格者には、あわせて第二次選考の詳細なスケジュール等を通知します。
(2)第2次選考(現地面接審査)
・ 第1次選考の合格者を対象に、平成30年9月1日(土)活動地域の視察、平成30年9月2日(日)現地面接審査を
実施します。
・面接審査は、自己PR(5分程度)、質疑応答(10程度)を予定しています。
・選考の結果は、全員に文書及び電子メールで通知します(平成30年9月3日(月)予定)。
・採用日は、第2次選考合格者(採用予定者)と調整の上、決定します。
3.その他
(1) 応募にかかる経費(書類申請時送料等)や面接に必要とする交通費等については、応募者の負担となります。
(2) 応募に提出した書類の返却はいたしません。
(3) 募集定員に達しなかった場合は、追加募集を行う予定です。
(4) 応募状況によって募集受付や選考に係る日程変更もありますので、直近の情報は宮古島市ホームページでご確認
ください。
4.応募先及び問い合わせ先
宮古島市役所 企画政策部企画調整課 地域活性化推進係 担当:下地(しもじ)
〒906-8501 沖縄県宮古島市平良字西里186番地
電 話:0980-72-4878(直通)
F A X:0980-72-3795
e-mail:kikaku★city.miyakojima.lg.jp(★は@に変換してください。)
5.関係書類
・平成30年度宮古島市地域おこし協力隊_募集要項(files/miyakojimacity_ciikiokoshi_bosyuyoko.pdf(1194KB))
・平成30年度宮古島市地域おこし協力隊_応募申込書【様式1】(files/miyakojimacity_moushikomi.docx(25KB))
<宮古島市に関するリンク>
・宮古島style http://www.miyakojima-style.jp/
・宮古島市市勢要覧 https://www.city.miyakojima.lg.jp/gyosei/mayor/oshirase/shiseiyouran2016.html
6.宮古島市地域おこし協力隊 募集説明会
すでに募集内容をご覧頂き、ご興味を持ってくださった方の中には、
「宮古島市の担当から直接話を聞いてみたい!」
「実際に活動地域がどんなところか行ってみたい!」
「離島暮らしを始めるとなると不安・・・」 などの思いをお持ちの方もいらっしゃるのではないかと思います。
そこで、宮古島市では東京会場のみとなりますが、
宮古島市地域おこし協力隊の募集説明会を下記のとおり開催いたします。
この機会にぜひご参加いただき、
応募のご準備を進めるにあたって、不安な点・疑問に感じる点などご質問ください!!
皆さまのご参加をお待ちしています。
【募集説明会概要】
■日時
平成30年8月4日(土)の2部制
昼の部_14時〜16時/ 夜の部_18時〜20時
※午後の部と夜の部は同一内容です。ご都合の良い時間帯にお越しください。
■会場
・TKP東京駅前カンファレンスセンター4階 カンファレンスルーム4A
※アクセス_JR「東京駅 (八重洲中央口) 」より 徒歩1分、「移住・交流情報ガーデン」より徒歩5分
お近くの「TKP東京駅前八重洲カンファレンスセンター」とは別会場となります。
※URL_https://www.kashikaigishitsu.net/facilitys/cc-tokyo-ekimae/access/
■当日のトピック
1.募集概要の説明
・地域おこし協力隊とは?
・活動地域の紹介
・宮古島市地域おこし協力隊に求める人材とは?!
・今後の選考の進め方
2.宮古島市なんでも座談会
3.個別相談 ※自由参加
■参加申込み方法
こちらの参加申込書にて、E-mailまたはFAXにて上記「4.応募先及び問い合わせ先」までお送りください。
・「宮古島市地域おこし協力隊 募集説明会参加申込書」files/moushimisyo.docx(10KB)
・宮古島市地域おこし協力隊 募集説明会チラシ files/setumeikaiflyer.jpg(76KB)
■申し込み受付期間
平成30年7月17日(火)〜平成30年8月2日(木)17時
※当日参加OKとしておりますが、参加者数の事前把握のため参加申込みをお願いしております。
企画政策部 企画調整課
電話:0980-72-4878 FAX:0980-72-3795
