/css/smartphone_base.css /css/smartphone_content.css /css/smartphone_block.css /css/smartphone_side.css

トップ > 市の組織 > 市長部局 > 総務部 > 防災危機管理課 > お知らせ > 避難情報の名称が変わります

避難情報の名称が変わります

災害対策基本法の一部が改正されたことを受け、令和3年5月20日から、市から発令する避難情報の名称が変更となります。

変更点

・「避難準備・高齢者等避難開始」は、「高齢者等避難」に変更

・「避難指示(緊急)」と「避難勧告」は、「避難指示」に一本化

・「災害発生情報」は、「緊急安全確保」に変更

警戒レベルと避難情報

警戒レベル 状況 避難行動等 避難情報等
5※

災害発生又は切迫

【命の危険直ちに安全確保】

・避難所等への立ち退き避難がかえって危険である場合、緊急安全確保する。

緊急安全確保

(市が発令)

4※

災害のおそれ高い

【危険な場所から全員避難】

・危険な場所から全員避難(立退き避難または屋内安全確保)する。

避難指示

(市が発令)

3※

 

災害のおそれあり

【危険な場所から高齢者等は避難】

・避難に時間のかかる高齢者等は危険な場所から避難(立退き避難または屋内安全確保)する。

・高齢者等以外の人も必要に応じ、出勤等の外出を控えるなど普段の行動を見合わせ始めたり、避難の準備をしたり、自主的に避難する。

高齢者等避難

(市が発令)

2

気象状況悪化

【自らの避難行動を確認】

・防災マップ、市や沖縄県のホームページ等で災害リスクや、避難所等の場所や経路、避難のタイミング等を再確認する。

・避難情報の把握手段を再確認・注意する。

高潮注意報  

大雨注意報 等

【気象庁が発表】

1

今後気象情報悪化のおそれ

【災害への心構えを高める】

防災気象情報等の最新情報に注意する等、災害への心構えを高める。

早期注意情報

【気象庁が発表】

※水害(高潮)・土砂災害が発生する可能性がある場合、または発生した際は、市から「警戒レベル(3〜5)」を用いた避難情報を発令いたします。

暴風警報の発表に伴う、避難情報の発令については、警戒レベルは用いません。

関連情報

新たな避難情報に関するチラシPDFファイル(520KB)

避難情報に関するポイントPDFファイル(1151KB)

内閣府ホームページ(避難勧告に関するガイドラインの改定(令和3年5月10日))このリンクは別ウィンドウで開きます

気象庁ホームページ(気象警報・注意報(図表形式) : 宮古島市)このリンクは別ウィンドウで開きます※警戒レベル1・2の発表状況が確認できます。

お問い合わせ先

総務部 防災危機管理課
電話:0980-72-3751(代) FAX:0980-73-1645

お知らせ