トップ > 市の組織 > 市長部局 > 観光商工部 > 観光商工課 > お知らせ > 知的財産活用セミナー開催
知的財産活用セミナー開催
知的財産の効果的な保護・活用を促進するためのセミナーを開催します。
日時:令和2年2月21日(金) 15時30分〜18時(15時開場)
定員:30名(参加無料)
内容
①地域ブランド作りの考え方と事例(15:45-16:45)
講師:(一社)松江観光協会玉造温泉支部事務局
株式会社玉造温泉まつデコ 代表取締役 角 幸治氏
日本弁理士会九州会副会長
沖縄国際特許商標事務所 弁理士 大久保 秀人氏
内容:日本最古の湯として知られる島根県の玉造温泉のブランディングについて紹介します。
②電気自動車の普及に関する企業の取り組み(16:50-17:40)
講師:日産自動車(株)
経営戦略本部 テクノロジービジネス 主担 手賀 聡氏
内容:電気自動車を活用した地域課題解決の取り組み「ブルースイッチ」について。
特許技術や意匠・商標・技術ノウハウなど、知的財産を活用した地域活性化のサポートについて。
③沖縄県知財総合支援窓口の利用方法のご紹介、名刺交換・相談会
資料
セミナーの様子
地域ブランド作りの考え方と事例
電気自動車の普及に関する企業の取り組み
観光商工スポーツ部 観光商工課
電話:0980-73-2690 FAX:0980-73-2692
