トップ > 市の組織 > 市長部局 > 産業振興局 > 産業振興課 > お知らせ > 【地産地消コーディネーター活動報告会】を開催しました!
【地産地消コーディネーター活動報告会】を開催しました!
活動報告会 概要
去る令和7年8月5日に地産地消コーディネーター活動報告会〜学校給食を中心に〜を開催しました。
今回の報告内容は大きく2つあり、”学校給食における野菜の利用拡大に向けて”と、”学校給食への宮古島市産食材の活用推進”です。”利用拡大に向けて”では、学校給食に地産野菜をつなぐための具体的な活動内容を報告し、”宮古島市産食材の活用推進”では「みゃーく食材の日」を開催する上での取り組みを報告しました。
- 開催日時:令和7年8月5日(火)14:00~15:30
- 開催場所:宮古島市役所2階大ホール
- 参加者数:28名
- 資料:こちら
(7667KB)からダウンロードください
学校給食利用食材リストについて
学校給食の利用食材の月別データを「学校給食における地産食材利用率向上の取り組みについて」のページにて公表しています。地産食材利用率の実績を詳しく知りたい方はこちらからご覧ください。
学校給食向けに生産を考えている方へ
学校給食向けに5品目(じゃがいも・玉ねぎ・人参・キャベツ・大根)の生産に取り組む意向のある生産者の皆さまにエントリーシートを提出いただくこととしております。
ご関心のある方は、お問い合わせください。
- 様式:エントリーシート
(378KB)
- 提出先:宮古島市企画政策部産業振興課(市役所2階)
- 提出期限:令和7年8月29日(金) ※期限後もご提出・ご相談を受け付けます。提出後の流れはこちら
(314KB)をご覧ください。
- 問い合わせ先:宮古島市産業振興課(直通)☎0980-73-1919
企画政策部 産業振興課
電話:0980-73-1919
